子育てブログ🌱MONTE

モンテッソーリ教育と1歳児こびとちゃんの子育てブログです☺︎

【無印良品】長く使える!ベビー用品の収納&オムツ用ゴミ箱

 

ベビー用品の収納って困りものですよね。
アカチャンホンポなどのベビー用品のお店のものは、ベビー用に単体ではかわいいものが多いですが、家のインテリアには馴染みずらかったり。
IKEAは耐久性が弱かったり、ニトリは買い足そうとすると、もう売っていなかったり。

私は収納が大好きなので、ネットでいろんな人のベビー用品の収納や置き方について情報を集めて、買うものを吟味したのですが、やっぱり定番の無印良品に行き着きました。
今回は我が家の無印良品でつくるベビーグッズ収納についてです☺︎

ポリプロピレンでベビー用品の収納

子ども用のタンスを置く場所がないので、ベビー用の服やスタイ、ベビークリームなどの衛生用品の収納に悩んでいたのですが、このポリプロピレン小を4つで落ち着きました。

f:id:demichannel:20180424201449j:plain
f:id:demichannel:20180424201355j:plain

子どもも使えるサイズ感

ベビー期に本人が使うことはありませんが、幼児期になると、着替えなど自分の身の回りのことが出来るようになることは大きな喜びです。そのサポートができるように、なるべく子どもサイズの家具や道具を用意しようと思っています。
このポリプロピレンのサイズなら子どもの手でも十分開け閉めができるのでぴったり!
スペースも取らないので一石二鳥です。

ラベリングしやすい

ベビー期はお父さんと中身を共有するためにラベリングしています。マスキンングテープにラベルをつくり、ガムテープサイズのセロテープを上から貼れば完成。木のタンスだとなかなかラベリングしにくいですが、ポリプロピレンなら簡単です。

幼児期になったら子ども自身が見てわかるようにラベリングしようと思っています。Tシャツやズボンなどのわかりやすいイラストと文字をラベリング予定です。

私はラベリングが大好きなので、ラベリングの機械も買おうかと思ったのですが、手描きの方が気兼ねなく場所替えもしやすく、イラストも描けるので買わずに満足しています。

ベビーベットにぴったりサイズ

うちのベビーベットにぴったりだっただけかもしれませんが、二つ横にして置くとベビーベットとほぼ同じぴったりサイズでした。シンデレラフィット!

 

 

オムツ用のゴミ箱も無印良品

専用のオムツ用ゴミ箱がなくても大丈夫

アカチャンホンポなんかに行くと、オムツ用のごみ箱が売られています。
でも、本体というよりカートリッジが高かったりして、コストがかさみます。
臭いがものすごく気になる人以外はこの蓋つきゴミ箱で十分だと思います。
スーパーの袋やお父さんのクリーニングした時のシャツの袋を内袋にして、毎日入れ替えて使っています。

 

 

ベビー期以降も使えるものを

ベビー用品の収納グッズはあかちゃん仕様でパステルカラーやキャラクターでかわいいですよね。
でも、ベビー期が終わった時に置き場に困るのが目に見えているので、いつまでも用途を変えて使い続けられるシンプルデザインの無印良品が最強です。
このゴミ箱もオムツを卒業したら生ゴミ用のゴミ箱にしようと思っています。

おしまいに

モンテッソーリ教育では、赤ちゃんの秩序を守るために生後1年の間は大きく部屋の模様替えをしないことを薦めています。
確かに視力が未発達な赤ちゃんにとって、「この場所に来たらオムツを変えてもらう」「ここに来たらミルクがもらえる」のように素材感や臭いを手がかりとした場所による安心感は大きいですよね。

それを知っていながら、1週間ほど前にベットとオムツ替えスペースを逆にしてみました。床にマットを敷いてオムツ替えをしているので、その姿勢がしんどくて腰が痛くなってきたからです。
すると、生後5ヶ月のこびとちゃんは・・・

見事にギャン泣き!!

はじめはキョロキョロ楽しそうにしていたのですが、その後ものすごい勢いでギャン泣きされ、懲りたのですぐに元の位置に戻しました(笑)
膝立ちのオムツ替え、名案だと思ったんですけどね、残念です。

赤ちゃんのお世話スペースは
①寝る場所②遊ぶ場所③授乳する場所④オムツ&お着替えする場所
の4つのスペースをしっかり考えて用意することを心からオススメします。

参考記事はこちら↓

demichannel.hatenablog.com

www.montelabo.comwww.montelabo.com